be love company♥ゆうきゃんBLOG

共感は世界を救う(…かもしれない)

2020年04月27日


こんにちは!

ビーラブのゆうきゃんです!

新型コロナウイルスの感染拡大に伴って
今やドラッグストアにマスクがないのは
さも当たり前のような光景になりつつある今日、

やはりドラッグストアでは毎日のように

「マスクはないのか」
「なんでマスクがないんだ」

というお声をいただき、
というかいただきまくり!
心が滅入ってしまっている…

という店員さんのお話をよく目にします。

そんななか、
最近とあるツイートを見て
はあ~~!なるほどな~~!!
と思ったことがあったのです。


そのツイートがこちら


このツイートのリプライ欄がまた面白くて、
ぜひ見ていただきたい…


マスクが欲しいお客様 VS 置いていないドラッグストア

ではなく、お客様に同調することによって

マスクが欲しいお客様&マスクを置きたいドラッグストア
VS
マスクがないという現状

という、味方同士の構図に…

もちろんその状況によって
このケースが使える、使えないはありますが
きっとこの店員さんは、
クレーマーを黙らせたいから、というより
心からの声が出たからこそ
共感に繋がったのかと思います。


これはどちらかと言えばマイナスの面での共感ポイントですが
プラスだったときもその力はすごいはず

だから私は
「今日の服かわいいね~」と褒められたら
「いやいや、そんなこと…」ではなく
「そうなのかわいいでしょ~~!?!?、ひとめぼれしたの!!!」
という感じで生きていこうと思います(笑)

まあ冗談はさておき
あながち冗談でもないけど

最後に、
うちの社長、良旺子さんが
SNS活用セミナーの冒頭で必ずお話しているのが
実は〇〇が好きなんです、とか
実は○○やってたんです、とか
お仕事に関係ないことでの共感こそが
その人への安心感を生み出し、
結果お仕事へも繋げてくれるということ。


もしかしたら共感することだけで
理不尽なクレームをなくせるかもしれない
お仕事をいただくきっかけの一つになるかもしれない
もっと褒めてあげようと思われるかもしれない(笑)

何事もまずは共感
心に銘じようと思ったゆうきゃんでした!

Posted by be love company♥ゆうきゃんBLOG

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
杉野 優花(ゆうきゃん)
杉野 優花(ゆうきゃん)
株式会社be love company
ゆうきゃん”こと
杉野優花です!
神戸でバンドをやっています♪
猫とビールを愛しております。